1) 簡単な方法
sudo apt-get remove totem-mozilla
ただしこれでは ubuntu-desktop が依存関係で削除されてしまう
2) 少し面倒な方法
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo mkdir oldtotemplugins
sudo mv libtotem* ./oldtotemplugins
sudo apt-get install mozilla-mplayer
*) stage6 対応
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo ln -s ../../mozilla/plugins/mplayerplug-in-dvx.* .
# う〜ん、分からんものは分からん。
----
(2007.02.13)
楽天モバイルを台湾で使ってみた
GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...
-
たったこれだけに1トピックを費やすのももったいないですが… $ sudo service xrdp stop で一旦停止して、 $ sudo service xrdp start で再会する。restart とかじゃないんだね。 これを調べる過程でなんだか素...
-
PCM digital Plugin のドキュメンテーション (http://www.alsa-project.org/alsa-doc/alsa-lib/pcm_plugins.html)を、自分が参照するために勝手に翻訳。PCMとかの基本が分かってないから訳せないところがたく...
-
時々困るのが、Wine アプリのロンチャを登録する時にアイコンの画像がどこにあるのか分からないこと。こないだも TVUPlayer をインストールした時にデスクトップにローカルのストリーム(http://localhost:8901/)を再生する TOTEM の専用ロンチャを登録...