Sirius XM Radio online (xmro) は、月12ドルも払う価値があるかどうかは大いに疑問だけど、好きなチャンネル(Sirius XM Pops! とか)があって、なくなると寂しい。あと iPhone アプリが登場してからは iPhone でも聞けるようになりました。外出先でも 3G さえあれば聞けるのだから、これはもう satellite である必要すら感じない…といいたいところだけど、実際には超プアな 3G ネットワークでは(特に郊外とかクルマで移動中とか)やはり厳しいものがあります。
ところで、わが家では xmro を聞くために1台古い Windows マシンを常時起動しています。ほかにもいくつか function を持たせてはいるけど、基本的に xmro 用です。わざわざ Windows マシンを準備してるのは、ほかでもない。
xmro は linux に対応していない
…からなんであって、embedded の WMP だからダメだろうし DRM も使ってるだろうからダメだろうと思って、数年が経ちました。まぁ、Windows を全く捨ててしまうことまでは考えていないから、1台くらいそういうマシンがあってもいいだろうと思ってたわけです。
ほかにも理由はあります。ブラウザで聞いてる xmro は一定の時間が経つと「inactivity」を理由に接続を勝手に切ってしまいます。ずーっと流しっぱなしにしたい俺なんかからすれば、ほんっと余計なお世話なわけですが、Windows 版のスタンドアローンな勝手プレーヤーが何種類かフリーで存在していて、それを知ってからはそっちを使うようになってました。
ところが…一昨日(nov.19.2009)辺りから突如として勝手プレーヤーではログオンできなくなってしまったのです。どうもログオンシーケンスを微妙に変更したようでして(ここのところ、結構メンテナンスいろいろやってるみたい)、「どうしよう!」みたいな書き込みが関連掲示板に出てました。
勝手プレーヤだと目下、Yahoo! Gadget の XM Tuner ver.2.5 というのがいち早く対応してくれたようで(多分Windows でしか動かない)、わが家ではそっちにシフトしました。いまんとこ快調に動いていますが…しっかし何で、これのUIってこんなに字が小さいでしょ。見てくださいよ、老眼が始まりはじめた俺の目にはつらいものがあります。
特に最上部のチャンネル名と、プリセットのボタン…。VNC で iPhone から操作する時のことを考えたら、致命的に小さい。やだ…。
で、ちょっと気になって調べてみたんです。いままで「"xm radio online" +"wine"」って発想しかなくて「"xm radio online" +"linux"」で調べてみたことがなかったんで、今回初めて、そういうキーワードで調べてみたんです。そしたら、臭う検索結果がゾクゾク…「実際に linux で聞いている」という書き込みとかもあって、久々にわくわくしました。
専用のスタンドアロンアプリを書いた方がいらっしゃるらしく、ソースも公表もされてるみたいだけど、Ubuntu だとちゃんとコンパイルできないとかいうコメントがあったりして、それに面倒だし…そんなわけで、一番確かな解決策はまたしても Ubuntu のフォーラムにありました。
■ HOW TO: Listen to Sirius and XM Radio Online
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=425087
■ XM Online on Linux (How I made it work)
http://www.xmfan.com/viewtopic.php?p=1656739
xmro を開くウェブブラウザが Firefox 決めうちになっちゃいますが、Firefox に Media Player Connectivity というアドオンをインストールするというのがキモでして、このアドオンが embedded なプレーヤーの代わりになって動いてくれます。で、埋め込まれてるエリアをクリックすると、指定した外部プレーヤが起動して、 mms://... という URL のストリームを再生してくれるという仕組みです。すんげぇ長い URL なんですが、ちゃんと再生してくれます。
外部プレーヤーがうざったいといえばそうなんだけど、ひとつメリットもあります。上で触れた「inactivity」を理由にした演奏中断から逃れられるはずなのです。おそらくウェブブラウザの埋め込みプレーヤ制御が外部プレーヤーに及ばないんじゃないかと。暇な時に試してみたいと思います(いまは必要がないからまだ試していない)。
しかしながらこの xmro に関してはこの数年間、Windows Media 必須なんだろうと思ってたし、DRM も必要だと思ってたから、linux で再生するのは全然ムリだと諦めていました。スキルのある、諦めない人たちがたくさんいて、俺みたいな末端のユーザは助けられてるんだな、と、あらためて開発関係者の皆さんに謝意を表したいと思います。
----
(nov.23.2009)
----
追記:
その後、Windows 用の XM Tuner v2.5 では正常にログオンできなくなってしまいました。これを書いている 2010年5月現在、この種のスタンドアロンプレイヤーとしては Lenware XM Radio Player Desktop などで動作を確認しています。ただ .net v2 以上が要求されます。Wine で動くかどうかは確認していません。
(may.14.2010)
2009/11/22
2007/03/01
[firefox] mms のリンクを kmplayer で開かせるまで
Firefox で誤って mms に対してダウンロードを実行しないという指定をしてしまったが、
それを修正するGUIや拡張は見付からなかった(存在しない)。
そこでしかたなく、文字列「mms」含む関連ファイルを検索。
/home/(username)/.mozilla/firefox/(profname)/prefs.js
から
user_pref("network.protocol-handler.external.mms", false);
を
user_pref("network.protocol-handler.external.mms", true);
に変更。
そこから先の開くソフトは GNOME に依存していた。
gconf-editor
の
desktop > gnome > url-handlers
の中の mms のエントリーを編集した。
----
(2007.03.01)
それを修正するGUIや拡張は見付からなかった(存在しない)。
そこでしかたなく、文字列「mms」含む関連ファイルを検索。
/home/(username)/.mozilla/firefox/(profname)/prefs.js
から
user_pref("network.protocol-handler.external.mms", false);
を
user_pref("network.protocol-handler.external.mms", true);
に変更。
そこから先の開くソフトは GNOME に依存していた。
gconf-editor
の
desktop > gnome > url-handlers
の中の mms のエントリーを編集した。
----
(2007.03.01)
2007/02/13
[firefox] 埋め込み WMV を mplayer plug-in で見る
1) 簡単な方法
sudo apt-get remove totem-mozilla
ただしこれでは ubuntu-desktop が依存関係で削除されてしまう
2) 少し面倒な方法
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo mkdir oldtotemplugins
sudo mv libtotem* ./oldtotemplugins
sudo apt-get install mozilla-mplayer
*) stage6 対応
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo ln -s ../../mozilla/plugins/mplayerplug-in-dvx.* .
# う〜ん、分からんものは分からん。
----
(2007.02.13)
sudo apt-get remove totem-mozilla
ただしこれでは ubuntu-desktop が依存関係で削除されてしまう
2) 少し面倒な方法
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo mkdir oldtotemplugins
sudo mv libtotem* ./oldtotemplugins
sudo apt-get install mozilla-mplayer
*) stage6 対応
cd /usr/lib/mozilla-firefox/plugins
sudo ln -s ../../mozilla/plugins/mplayerplug-in-dvx.* .
# う〜ん、分からんものは分からん。
----
(2007.02.13)
登録:
投稿 (Atom)
楽天モバイルを台湾で使ってみた
GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...
-
たったこれだけに1トピックを費やすのももったいないですが… $ sudo service xrdp stop で一旦停止して、 $ sudo service xrdp start で再会する。restart とかじゃないんだね。 これを調べる過程でなんだか素...
-
PCM digital Plugin のドキュメンテーション (http://www.alsa-project.org/alsa-doc/alsa-lib/pcm_plugins.html)を、自分が参照するために勝手に翻訳。PCMとかの基本が分かってないから訳せないところがたく...
-
最初の RasPi4 をいじり始めてから3カ月ほどが経過。radiko / らじる の録音用として2台を同時並行で相互バックアップとして動かしています。 あまり詳しくは書いてきませんでしたが、Raspberry Pi OS (通称 or 旧称 Raspbian)は最初に1回取...