2009/04/25

Brandnew Ubuntu 9.04

昨日、普段使いのシステムを 8.10 から 9.04 にアップグレードしました。諸ファイルのダウンロードは「暖簾に腕押し」的に快適で30分そこそこで終了。大きなトラブルもなくアップグレードは完了しました。デスクトップやら壁紙やら Wine やらを含めて、何も言われなかったらアップグレードしたことに気付かないんじゃないかと思うくらい、すんなりアップグレードしました。

起動は確かに速くなってます。

小さなトラブルはいくつかありました。その中で一番大きかったのは ATOK X3 関連かな。2ちゃんとかでは「アップグレード時に削除されない」ってだれかコメントしてたと思ったけど、うちでは削除対象に入ってしまいました。削除パッケージのリストの上の方に上がっていたから、慌ててユーザ辞書だけバックアップしてダイアログに [OK] しました。ところが、です。なぜか iiimf 関連のパッケージは削除されずに残ってしまい、ログイン時に起動してトラブルを起こしてました。

最初は iiimf 関連の影響だと気付かなかったのですが、Nautilus とかを使っている時に [ctrl] とか [shift] とかを押した瞬間、ウィンドウが勝手に閉じたりデスクトップが空白になってしまうようになっていたのです。はたと思ってプロセスリストを見ると iii* 関連がいくつかあったので、そいつらをみんな kill するとトラブルは起こらない。ってなわけで、Synaptic で関連パッケージを削除してすっきりしました。

そしてきょう、仕事から帰って以前やった手順に従って、無事 ATOK X3 を復活できました。 ATOK のパレットや同音異義語などの使い方指南のダイアログの表示が異常だけど、これはそのうち修正されるでしょう。

調べてみたら、Ubuntu 日本語フォーラムでやりとりがありました。

■ Ubuntu 9.04とATOK X3
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=29412

----
(Apr.24.2009)

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...