2009/07/03

久々の新規インストール

ここんとこ半年に一度のアップグレードばかりだったので、気分一新、新規インストールの上にメイン(普段づかい)用のカスタマイズを施そうと思います。

いま Firefox でこのブログ書いてますが、フォントが奇妙な明朝だったり、字が大きかったり、何よりまだFEPがATOKじゃないし、ここから再構築するのはなかなか骨が折れそうな感じですが、溜め込んだものが多すぎて不具合がいろいろ解消できずに積み重なっていたので、ちょうどいいかなって気がしてます。

不具合の一つというのが「デスクトップのアイコンが表示されない」というもので、GNOME の設定をいじっても起動時にそれが反映されず、わざわざ nautilus ~/Desktop しなきゃならなかったのが何とも気持ち悪くて。ほかにも wine の設定が完全にリセットできないとか、まぁ真面目に原因を追及すれば解決できそうな問題かもしれないけど「とにかく政策いかんに関わらず自民がイヤだから政権交代してほしいみたい」な、そんな気分で新しいインストレーションに着手したのでした。


■メイン機の CD-ROM ドライブは腐っている

とりあえず Ubuntu 9.04 を CD-ROM に焼いてインストールを試みるも、途中で終わってしまう。CDがおかしいのかと思ったけど、チェックしても異常なし。以前もこんなことあったなぁ…この CD-ROM ドライブは腐っている。しかたがないのでUSBのドライブを持ち出してリトライ。ほどなくインストールは終了するのでした。

■パーティションの設定

今回、2ちゃんの書き込み(初心者スレにあった、「推奨パーティション」の書き込み。ためになりました)をチラッと見ていたので /root に ext4、/home には reiserfs を使うことにしました。/home に ext4 を使うのに不安があったし、その2ちゃんの書き込みには「ext3はサイズの大きいパーティションに向いていません」とあり reiserfs が推奨されていたので、乗ってみることにしました。

■ホームフォルダの日本語を消す
http://viva-ubuntu.net/?p=1709 (Viva! Ubuntu!!)

この辺もすっかり忘れてました。ググったらGUIでできる方法が紹介されていました。ありがとうございます。

LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

そうすると "Update standard folders to current language?" というタイトルの窓が出てくるんですね。でもって [Update Names] を押して終わり。でもこれって、インストールのときにどうするか聞いてほしいですよね。どうせ変えるんだから。

で、とっとと ATOK X3 をインストール、さらに前のシステムの /home/fogefoge から、アプリケーションの設定ディレクトリなんかをちまちまコピーして、主に Synaptic でインストール。OS新規インストールなのに、ほどなく違和感のないデスクトップが完成しました。こういうところ、ホント Linux っていいなと思います。

----
(Jul.03, 2009)

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...