2010/09/18

VoIPアダプタとルーター

そういえば今月は、もうひとつ大きめの買い物をしました。ルータを2年ぶりに買い替えたのです。旧ルータ(BHR-4RV)は、iPhone 3G から VPN 接続したくて導入した Buffalo の製品で、安価ながら設定が簡単な VPN サーバ/クライアント機能を持っていたので購入しました。2年経つけどネットの接続環境は特に大きく変わらないし十分機能していて便利に使っていたのですが、半年ほど前に、ぷららフォン用に使っているNTT東西の「VoIPアダプタ」という製品との相性問題?が顕在化して、変えなきゃなぁ…って思ってたんです。

固定電話はフリーダイヤルとかでしか使わない生活を送っているので(ほかはみんなケータイで済ませている)、そんなに困らなかったんですが、留守電の通知をケータイに送る時は固定電話を使ってまして、家側からの音は聞こえるのにケータイからの音が家側に伝わってなかったみたいで、何か変だなって思ってたんです。この留守電、通知の電話がかかってきたら応答して暗証番号を入れて留守電を聞く仕組みなんだけど、いくら暗証番号を入れても全然反応する気配がない。仕方ないからいったん切って、あらためてケータイから家の電話(VoIPではなくNTTの固定回線の番号)にかけて操作する、というようなことをやっていました。

でも「ぷららフォン」だってせっかく毎月料金払ってるんだし、どうせなら使える方がいいじゃん?ってなわけで、あれこれ調べたり、NTT西に電話してみたりぷららフォンのサポセンに世話になったりしたけれど、結局どうやってもこの問題が解決できない。やりとりの中でちらりとNTT西の人が「ルータが動作確認機種に入っていないのが気に掛かる」と言ったのです。「ルータとの相性問題で使えないケースがある」と。

で、NTTの人に「レンタルされているのなら別のVoIPアダプタに切り替えてみましょうか」って言われたけど、残念ながら買い取りだったんだよね…もう元は取ったかなと思うけど、なんだか悔しくて。で、じゃぁルータを変えてみようか、と思ったりしたのです。

偶然、Planex の安物 Wi-Fi のAPが特定の会社のクライアントと激烈な相性問題を抱えていることが発覚。アタマにきて返品してしまったので、Wi-Fi のAPも欲しかったんですよね。つなぎで使ってた AirMac extreme Base Station はその「特定の会社のクライアント」との親和性がきわめて高く重宝してたんだけど、いかんせん発熱がすごくて常時稼働にはとても不安があったのです。

てかね、Apple って会社はどうしてこんなに発熱に無頓着な製品を堂々と売るんだろう? デザインいいのは認めるし、AirMac extreme Base Station だってとても便利で機能もすばらしいけど、あの発熱ったらないよ? その面ではクソレベル。

話があっちこっちに飛んだけど、要するにルータを買い替えて快適になったという話です。買ったのは Buffalo の WZR-HP-G301NH です。やっぱ Wi-Fi は Buffalo か NEC 辺りが無難だというのは本当なんでしょうか。「特定の会社の製品」ともあっさり安定接続できるようになりました。Planex もね、あれでちゃんと動けば安くていい製品なんだけど…サポートがこれまたひどくて…って書き出したらどんどん長くなるので、やめときます。ただ、俺はもう多分、どんなに安くても Planex の製品だけは買わないと心に決めました。

おっと、そもそもの原因になったNTT西の「VoIPアダプタ」ですが、WZR-HP-G301NH の下では問題なく動いてます。何の苦労もなくあっさり正常動作するようになりました。やはり BHR-4RV とは協調できない製品という結論です。

----
(Sep.18.2010)

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...