iMac というか MacOS X は Blu-ray が苦手です。大ボスがお嫌いのようで、いつまで経っても内蔵はおろか Win 並みのサポートはおそらく永久になされないようです。iMac を買って10カ月間、様子見をしていたのですが、去年以降のハイビジョン録画の旅行ビデオが貯まりに貯まってきたので、Win/linux マシンと共用できる USB 接続の Blu-rayドライブを買いました(たぶん明日届く!)。
そんなわけで、ついでに iMac 用に関連ソフトも買ったわけです。
狙いを付けたのは、Roxio Toast 10 の Blu-ray プラグイン付きパッケージで、国内通販のカード使えるところだと13500〜15000円くらいで売ってます。売ってるけど、ほとんどが「お取り寄せ」で3日とか7日とか後に発送になる、という店ばかり。在庫があるところは高いか店がいまいち信用できなかったり。
そこで、以前 Parallels Desktop for Mac を国内代理店経由のパッケージ品で買ったりして後悔した反省から、翻訳なしの英語版でいいから米国内のダウンロード購入の値段を調べてみたのです。そしたら案の定というか、安いんです。roxio.com で Toast 10 Pro という名前の商品(これには Blu-ray プラグインが含まれている)をダウンロード購入すると$149.00、バックアップディスクの郵送オプションを付けて $166.98。で、この国のダウンロード販売ってクーポンコードがあちこちに存在するらしく、ググった結果の中に RetailMeNot.com というサイトを発見して、アッサリ 15% off のクーポンを手にすることができました。
RetailMeNot: http://www.retailmenot.com/view/roxio.com
で、このクーポンはバックアップディスクにも適用されて$25.05 off となり、$141.93 になる。決済がAMEXだったらだいたいいまは$1=83〜85JPNくらいだから超ラッキー!って思っていたのだけど「Country」の欄を United States から Japan にしたら、11,826JPN に。$1=83.3JPNで換算されてるから、まぁ良心的か。
Roxio: http://www.roxio.com/
実は、この値段で決済した後に、日本でメンテされている Mac 関係のアプリのクーポンを集めたサイトの存在を知りました。そこだともう一回り安くなるクーポンが手に入るらしいので、そちらも忘れずに参照してください。先月だかその前の月だかには、40% off のクーポンがあったりしたらしいです。
MacCoupons: http://macoupons.net/catalog/toast/ (Toast 関連のページ)
ここを通ると、俺が $141.93 で買ったものがいきなり $99.43 で買えるというから、さらにお安くなります。なんでここを先に知っておかなかったかなーって、超損した気分だけど、得もしてるからまぁいいかって感じです。何より、明日にも届くドライブに間に合うようにソフトが手に入ったのだから、これでいいのだと自分に言い聞かせつつ…次は絶対このサイトをチェックしなきゃ!って心に誓ったのでした。
あ、えと、あと、せっかく $99.43 になったところで Country を United States から Japan に切り替えると、俺が買ったのと同じ値段に戻ってしまうようなので、最後の Billing info のところまでは US のままで進んだ方がいいと思います。Billing info で Japan を名乗ってしまった後でどうなるかは、試してないので分かりませんが、たぶん大丈夫だと思います。
楽天モバイルを台湾で使ってみた
GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...
-
たったこれだけに1トピックを費やすのももったいないですが… $ sudo service xrdp stop で一旦停止して、 $ sudo service xrdp start で再会する。restart とかじゃないんだね。 これを調べる過程でなんだか素...
-
PCM digital Plugin のドキュメンテーション (http://www.alsa-project.org/alsa-doc/alsa-lib/pcm_plugins.html)を、自分が参照するために勝手に翻訳。PCMとかの基本が分かってないから訳せないところがたく...
-
最初の RasPi4 をいじり始めてから3カ月ほどが経過。radiko / らじる の録音用として2台を同時並行で相互バックアップとして動かしています。 あまり詳しくは書いてきませんでしたが、Raspberry Pi OS (通称 or 旧称 Raspbian)は最初に1回取...