2016/10/31

台湾之星のSIMサイズ変更

持ち歩くタブレットを HUAWEI Mediapad X1 から T2 7.0 Pro に変更したことでSIMが micro から nano になりました。過日、台北に遊びに行った折、現地でタブレット用に使っている台湾之星の直営店に行って、サイズ変更をお願いしました。

4Gのプリペイドも使えるようになったそうなんですが、まぁそんなに必要を感じなかったので、3Gのままサイズ変更をお願いしようと、西門の、比較的大通りな感じのところにある店にやってきました。



ここの会社のこのカラーリングは好きです。



で、店に入り、カウンターでお兄さん(といっても多分 40 over)に交換をお願いしました。

パスポートの再提示は必要なのかな、とか思ってパスポートを出そうとしたらですよ。新しいカードが出てくるのかな、と思っていたらですよ。出てきたのはごついSIMカッター。バツン、とやってくれました。

俺、change to nano をお願いしたんであって trim to nano とかとは言ってないんですが、この辺が中華電信や台湾大哥大とは違うんだなと思いました。でも切った後、カッターナイフ等を駆使してバリ取りの作業をやってくれました。厚みの問題とかあるんじゃないかとは思ったけど、T2 7.0 Pro は普通に入り、取り敢えずアンテナはバリ5。ちゃんと認識されたようです。

その後、端末から「APNの設定がおかしいのか何なのか分からんけど、ネットにつながらん」と言われ、端末にプリインストールされているAPNのリストを店員に見せたけど「この設定でいい」と言われ、やっぱりカッターでバツンはダメなのか…、もっとクレームをつけた方がいいんだろうかとか思いつつ、店を後に。

ホテルに戻って、他のスマホからウェブでチャージしたら、ちゃんとSMSが届いてデータ通信も使えるようになりましたとさ。

めでたし、めでたし。

次の訪問では4G化も考えるかな。どうしよう。しばらくこのままかな。

----------------
Oct 31, 2016

0 件のコメント:

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...