RasPi4になって、デスクトップ用端末としてもまぁまぁ使えるって話になったので、買って試しています。
入れたのは Ubuntu Mate 18.04 LTS です。Raspberry Pi Imager という新たなユーティリティが登場して、本当に何も考えずにインストールできるようになりました。
AMD64 用のバイナリとかは当然動かなかったけど、レポジトリから入れるものは、暖簾に腕押し的にインストールできてしまい、何事もなかったかのように動いてます。Radikoやらじる☆らじるの録音については、いぜんのように ffmpeg などを自前でコンパイルしたりという面倒なことは必要なくなっていて、驚くほど楽になってました。
ただ、Ubuntu Mate だとモニタの解像度が素直に1920x1080になってくれないんです。lightDMの仕組みなのか、RasPi4の問題なのか分からないけど、いろいろやっても状況が変わらなかったので、あきらめました。デスクトップ、とても狭いです…。
詳しいインストールの覚書はまたあらためて書こうかと思ってますが、とりあえず生存報告と備忘録として書き込みました。
----
Apr 29, 2020
【訂正】タイトルの "Pie" を "Pi" に(May 26, 2020)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
楽天モバイルを台湾で使ってみた
GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...
-
たったこれだけに1トピックを費やすのももったいないですが… $ sudo service xrdp stop で一旦停止して、 $ sudo service xrdp start で再会する。restart とかじゃないんだね。 これを調べる過程でなんだか素...
-
PCM digital Plugin のドキュメンテーション (http://www.alsa-project.org/alsa-doc/alsa-lib/pcm_plugins.html)を、自分が参照するために勝手に翻訳。PCMとかの基本が分かってないから訳せないところがたく...
-
最初の RasPi4 をいじり始めてから3カ月ほどが経過。radiko / らじる の録音用として2台を同時並行で相互バックアップとして動かしています。 あまり詳しくは書いてきませんでしたが、Raspberry Pi OS (通称 or 旧称 Raspbian)は最初に1回取...
0 件のコメント:
コメントを投稿