ここ2〜3年ずーっと Mac & iPhone に首ったけだったんだけど、いろいろ事情が変わっています。
iPhone は俺的にはもう「脱・iPhone」を標榜したい存在。さすがにすべてを Android で代用できるとは思っていないので iPod touch に乗り換えてでも使わざるを得ないんでしょうけど(幸か不幸かあと1年SBMの契約期間残ってるし)。あ、いまは iPhone と XPERIA の2台運用です。
それからiMac。結局はウェブとメールと動画とTwitterとEvernote / Google Drive くらいしか使わない。じゃ、Macじゃなくていいよね、という感じがしています。
で、ここに書いたり書いてなかったりした最近のトピック。
- ストリーミングや音声ファイルなどをトランスコードして再ストリーミングしたりするのに、サウンドシステムを使わなくても(何とか)できるようになった。標準入出力のパイプだけでアプリ3連結w
- というか、いまだに linux のサウンドシステムがよくわからないのですが(これが3連結のそもそもの動機)
- なぜかいままでうまく使えてなかった cron を使えるようになった。Gnome-Schedule という結構便利なアプリがあるのを見つけて、ほぼ失敗なく設定できるようになった。おかげでラジオ番組の類を放っておいても録音できるようになった。もう一歩進めて、Win7のスケジュールドタスク並みに楽になるといいのだけどね…
- Ubuntu が使える安い VPS を契約して、常時稼動のPCを減らしたいと画策中
- PPTP を使った VPN をコマンドラインでできるようになった。ただ、いまいち安定しないし、断線後のリトライがうまくいかない部分があってまだ課題が残っている
- そういや Ubuntu 12.10 をアップデートしたら、VPN がつながらなくなって頭抱えてます
- 自宅の iMac (27" late 2009) に Ubuntu 12.10 を入れることを画策。もう Mac はあーんまり要らないかなと思うけど、この27" LCDは捨てられない
- Ubuntu で Twitter やるなら Chromium + TweetDeck が便利。これ以外はいまは考えられない。iMac でも Android でも TweetDeck になっちゃった
- Win7搭載の旧型 XPS 13を安く買った。Mac Book Air 11"/13" と迷ったけど、「脱・Apple」や「コスパ」、あとは何と言っても「Project Sputnik」。いまは自分のプロジェクトで Windows というか Microsoft Office 2003 が必須なので Windows 7 使ってますが(耐え難いほどひどいUIですね…)、あと3週間で終わっちゃうので、終わったらスパっと Ubuntu に載せ替えてみようと思ってます
- その Project Sputonik のおかげなのか、USB メモリに入れてある Ubuntu 12.04 はさくっと起動して、機能もほぼ普通に動いています
- Ubuntu に関係ないけど、Microsoft Office 2003 は普通に Windows 7 で動いてくれて助かりました。会社の標準オフィススイートがいまだにこれで、実はかなり困っています。どうせならもう OpenOffice.org に乗り換えちゃえばいいのに。大したことやってないんだしね
- XPS 13 自体はいい感触です(Android などのタブレット類よりはるかに重厚な電源ユニットを除けば、だけど)
- XPS 13 を買う決断をさせてくれた有楽町のビックカメラのお姉さんに感謝しています。他社製品もよく研究されていて、ネットの口コミやレビューで分からない便利なところやメリットをいろいろ教えていただきました
暇ができたら、ここらのネタもここに備忘録的に残したいと思っています。
----
(Nov.28, 2012)
0 件のコメント:
コメントを投稿