2017/07/24

docomoのspモードメール

docomoのメールアドレスへの迷惑メールがなかなかなくなりません。有料の対策サービスがどれほどの効果をもつか知りませんが、無料のGmailやらYahoo!メールやらの方がよほどしっかり迷惑メールを振り分けているしている現状を、どう受け止めたらいいのでしょう。正規表現とかで文中文字列のフィルタを設定できないのは、なぜなのでしょう。

こんなところに書いて、何かが変わることはない、というのは分かっていますが、そろそろ耐えられなくなってきました。docomoは今以上の対策を講ずるつもりはなさそうだし、真面目に @docomo.ne.jp のアドレスを捨てなきゃダメなのかと思っています。

しかしそれには壁があります。第一に両親のガラケーからのメール。これは何とかなる。しかし第二に、キャリメ(MNO提供のメールアドレス)を要求してくるサービスの存在。これはなかなかに厳しい。第三に、Suicaなどおさいふケータイを使う中核的な動機となっているサービスに @docomo.ne.jp が必要なこと。使っている iPhone は 6s なのでおさいふ代わりにはなりません。この状態がずーっと続いています。

docomo とは現在、ガラケーの契約しかありません。i-mode、spモードの契約は維持して、MVNO回線のスマホでメールを読み書きしています。

メールアドレスを変える、というのは一つの解決策ではありますが、変更のお知らせは同報メールで送ってしまうとしても、またどこかからメールアドレスが漏れて、あるいは総当たりで探られて迷惑メールが届くようになったのでは、こちらもメールをやりとりする相手もただのくたびれもうけになってしまいます。

こつこつ、受信拒否するドメインを積み増してきたのですが、ついにこないだ docomo.ne.jp ドメインから迷惑メール着信。あと、Gmail からの迷惑メールはブロックすることができず、そのまま受信してしまいます。

受信するアドレスなりドメインなりを指定して、あとは一括拒否、にすれば、メールアドレス変更のお知らせとかしなくて済むでしょうか。

こうやって整理しながら、対策実行への決意を固めているのです。

(2017.12.26 追記)

結局、パソコン等からのメールは受信しない設定に戻しました。受信しなければならないアドレスやドメインはすべて受信の設定にして、それ以外は受信しない。これまで設定していた受信拒否ドメインはそのまま生かしてます。静かになって、とても快適です。

----
Jul 24, 2017

0 件のコメント:

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...