2011/06/18

VirtualBox 4.x で Mac OS X 10.6 Snow Leopard (Core i7 編)

Core2Duo マシンの VirtualBox 4.x で Mac OS X Snow Leopard が動いたという話はこないだ書きました(ここ)。で、少し暇ができたので、うちに届いたマシンでやってみることにしました。

簡単にマシンの諸元を。

ASUS P8Z68-V Pro
Core i7-2600K
RAM 16GB
HGST 2TB 7200/64MB cache
HGST 2TB 5400/32MB cache

これに目下、Windows 7 Ult64bit と Ubuntu 11.04 64bit 版を入れてます。で、手始めに Win7 の方で、以前と同じメソッドで VB4 に OS X 10.6 を入れてみようと試みたのですが、Empire EFI から OS X のDVDを読み始めた時点でハングしてしまいます。

ちょっと頭を抱えたけど、ググッてみたらとある英語のサイト(場所を忘れた)に「i3 や i5は iBoot を使うといいよ」と書いてある。日本語のページを対象に検索したら、次の場所が見つかりました。


■ iBoot を使って MacOS X 10.6のDVDを起動する
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=219970


iBoot をダウンロードするのに、iBoot のサイトの会員登録をしなきゃならなかったです。それで Empire EFI の時と同じ要領でインストールしたら、とりあえずインストールは完了しました。インストール完了後、1度目のブートでりんごの下の車輪がずーっと回っていたから、リセットしてリブートしたら、その後は順調に初期設定が始まって、起動しました。

あ、iBoot のイメージファイルから毎回起動するので、iBoot は切り離してはいかんです。もしかしたら、/Extra とか Chameleon とかって文字が見えます。ここら辺がカギになりそうなんですけどね。

■ How to Install Chameleon 2.0 RC1.
http://www.ihackintosh.com/2009/04/how-to-install-chameleon-20-rc1/

----
(Jun.18, 2011)

0 件のコメント:

楽天モバイルを台湾で使ってみた

GWに、久しぶりに台湾に赴きました。コロナ禍の間に延命していた台湾大哥大と中華電信の回線のうち中華電信の方を失効させてしまい(なぜ中華電信だけ失効したんだろう)、今回の滞在は台湾大哥大と楽天モバイルの2回線で賄うことにしました。テザリングでAndroidスマホ1台とiPad、Ma...